こんにちは!カイ(@kaiyoshi328)です。
グアテマラはあまり知られてはいませんが、素敵な観光スポットが多いです!
今回は世界一美しい湖といわれるグアテマラの名所アティトラン湖について紹介します!
グアテマラのアンティグアやシェラからでも気軽に行けるので、ぜひ本記事を参考に行ってみてください。
この記事をおすすめの方
・グアテマラに少し興味がある方
・グアテマラにこれから行く予定がある方
・パナハッチェルに行く前に事前情報が欲しい方
アティトラン湖への行き方
アティトラン湖はグアテマラのソロラ県に位置します。
首都のグアテマラシティや世界遺産の街であるアンティグア、
2番目に大きい街シェラ(ケツァルテナンゴ)の真ん中あたりです。
アティトラン湖への行き方
アティトラン湖へ行く際は、アティトラン湖周辺の町や村へ向かいます。
別の街から向かう場合、行きやすいのがパナハッチェルとサンペドロ・ラ・ラグーナ(以下サンペドロと記載)です。
サンペドロまでの道は険しい山道を通りますので、時間がかかる場合もあります。
そのため僕のおすすめはパナハッチェルに向かい、サンペドロへ行きたい場合はランチャと呼ばれるボートを活用することです。
アティトラン湖周辺の町パナハッチェルまでの公共交通機関
公共交通機関で行く方法は、主に2つです。
①シャトルバス:少しお金がかかりますが、安全に行くならこれ。
②チキンバス(カミオネタの方が現地では通じます。):安さ優先ならこっち。
①シャトルバスの値段
・アンティグア→パナハッチェル間のシャトルバス
Q70〜Q90 (1,000~1300円程度(2020年2月時点のレート))
所要時間:2時間半程度
・シェラ→パナハッチェル間のシャトルバス
Q150程度 (1,750~2200円程度(2020年2月時点のレート))
所要時間:1時間半〜2時間
申し込むツアー会社によって値段が変動しますので、安さ優先の場合は現地のツアー会社を回って比較してみてください。
②カミオネタ(チキンバス)の値段
・アンティグア→パナハッチェル間のカミオネタ
Q35 (500円程度(2020年2月時点のレート))
所要時間:3時間半程度
上記値段は土曜日のみの直行便です。
普段は直行便が出ていないので、下記の乗り換えが必要です。
アンティグア → チマルテナンゴ(Q10)
チマルテナンゴ → ロスエンクエントロス(Q20)
ロスエンクエントロス → ソロラ(Q2.5)
ソロラス → パナハッチェル(Q3)
・シェラ→パナハッチェル間のカミオネタ
Q25.5 (380円程度(2020年2月時点のレート))
所要時間:2時間〜2時間半
下記の乗り換えが必要です。
シェラ → ロスエンクエントロス(Q20)
ロスエンクエントロス → ソロラ(Q2.5)
ソロラス → パナハッチェル(Q3)
なお、週末にシェラからカミオネタで行く場合は、サンペドロへの直行便もおすすめです。
・シェラ→サンペドロ間のカミオネタ
Q25(370円程度(2020年2月時点のレート))
所要時間:3時間〜3時間半
10:30のシェラのバスターミナル発に乗ってしまえば、サンペドロまで乗り換えなしなので少し楽ですね。
アティトラン湖での見どころやおすすめ
アティトラン湖は「世界で最も綺麗な湖」といわれることもある、旅行者の人気のスポットです!
とにかく景色が最高!
この景色を見ながら湖のほとりのんびりと贅沢に過ごせます!
何度行っても写真を撮りたくなる景色です。
周辺の村巡りが楽しい!
アティトラン湖周辺にはいくつもの村があります。
ランチャ(ボート)やピックアップ、トゥクトゥクなどを使って、村巡りが楽しいです!

パナハッチェルからランチャで確かQ25。

サンペドロからトゥクトゥクで10分ほど。トゥクトゥクの料金は一人5Qです。

パナハッチェルからランチャで確かQ25。

パナハッチェルからピックアップで確かQ5だった気がします。
見渡す限り絶景!アティトラン湖上空をパラグライディング!
アティトラン湖でのパラグライディングの魅力
アティトラン湖ではパラグライディングができるんです!
魅力はなんといっても、パナハッチェルの街並みとアティトラン湖の景色が見渡せることではないでしょうか!
世界一綺麗な湖を空から窓などなしで見ることができる。
こんな贅沢な経験をしてもいいんでしょうか!って気持ちになります。
お時間、お金に余裕があれば、ぜひやってみてください!
(注意:パナハッチェルで申し込むパラグライディングに安全規制とかはないとのことです。自己責任でお願いします。僕はパラグライディングやったあとに、規制がないことを知りました。)
アティトラン湖のパラグライディングはどこで申し込む?値段は?
パラグライディングはどのツアー会社でも大体申し込むことができます。
値段はツアー会社によって変わりますので、いくつか回ってみて値段交渉をしてみてください。
1人で参加だと少し割高になってしまいますが、複数人で申し込みをすると少し値下げをしてくれます。
所要時間は、移動を含めて1回が大体1時間ほどです。
パラグライディングで空にいる時間は30分ほどだと思います。
お値段は僕が参加したときでQ.720(約11,000円程度)でした。
アティトラン湖でゆっくり旅の疲れを癒しみては?
いかがでしたでしょうか。
今回はグアテマラ観光情報として、アティトラン湖についてご紹介しました。
今では3ヶ月に1度訪れる程度に行っており、週末旅行でサクッといける距離にあるアティトラン湖。
グアテマラでスペイン語留学の合間の週末にいくなどもいいですね!
ぜひ、アティトラン湖へ訪れてみてください!
パナハッチェルの他にもグアテマラには素敵な場所がいっぱいです!
今後も、グアテマラのおすすめスポットについてご紹介していきたいと思います。